発表会に好きな曲を弾いていいと言われたけれど、選べなくて迷っている、もしくは、どんな曲があるか分からないから決められないという人は意外と多いです。
発表会で弾く曲は、本番に向けて何度も何度も練習するので、弾いていて楽しい曲、そして、出来れば聞いている人が喜んでくれる曲を選ぶことをおすすめしています。
そこで、弾いていて楽しく、聞き映えする発表会におすすめする曲をリストアップしてみました。
合わせて読みたい
記事内に広告を含む場合があります。
バイオリン発表会おすすめの曲【初級ポジションチェンジ前編】
まだポジションチェンジまで習っていないという方におすすめの曲をリストアップしました。
バッハ メヌエット 3番 ト長調 (鈴木バイオリン教本1巻)
1725年(バッハ筆跡1722年)に書いたアンナ・マグダレーナのための楽譜帳の1曲。
ピアノを習っている人はもちろん、そうでない人でも聞いたことがあるくらい有名な曲で発表会の定番です。
難しい部分
鈴木メソッドの教本を使っている場合、初めて2弦をまたいだレガートが出てきます。
演奏時間
約3分(繰り返し含む)
パガニーニ 主題「妖精の踊り」から (鈴木バイオリン教本2巻)
超絶技巧の曲を多く作曲したことで有名なパガニーニの1曲。
モーツァルトの遺作「レクイエム」を完成させたことで知られるオーストリアの作曲家、フランツ・クサーヴァー・ジュースマイヤー(Franz Xaver Süßmayr, 1766年- 1803年9月17日)のバレエ音楽「べネヴェントのクルミの木」Il noce di Benbenutoをパガニーニが変奏して作曲したLe Streghe Op.8「魔女たちの踊り」のテーマ部分が編曲されて簡単になっています。
難しい所
初めて3連符が出てくるので、3連符を転ばないように弾きましょう。
長調と短調の部分の雰囲気を変えて弾くと聞き映えします。
演奏時間
約1分
ベートーヴェン メヌエット ト長調 (鈴木バイオリン教本2巻)
エレガントな部分とリズムカルな部分があり、聞きごたえのある曲です。
『6つのメヌエット』WoO.10の第2番、ト長調のメヌエットとして有名で、テレビなどで聴いた事がある人も多い作品です。
1795年に作曲され、翌年出版された「ト長調のメヌエット」は、元は管弦楽曲でしたが、現在はピアノ編曲版のほうが有名です。
難しい部分
長いスラーの中でアクセントを3つ入れる個所は、弓の毛が弦の中に入る感覚を覚えましょう。
前半を柔らかく歌い、トリオ部分をスタッカートではっきりと弾くと聞き映えするようになります。
演奏時間
約2分50秒
ドヴォルジャーク ユーモレスク (鈴木バイオリン教本3巻)
1894年に書き上げたピアノ曲です。
ユーモレスクはクライスラーによってバイオリンとピアノ曲に編曲され、コンサートやパーティーなどでしばしば演奏されるので、バイオリンを弾かない人でも知っている1曲です。
難しい部分
弓の速さをゆっくりして弓を節約しないと弓が足りなくなります。
右肘が早く動かないように気を付けてあげると弓の速さがゆっくりになり弓を節約出来ます。
演奏時間
2分半~3分半(弾く速さ、繰り返しなどによるので参考まで)
バッハ ブーレ ト長調 (鈴木バイオリン教本3巻)
ケーテン時代(1717年-1723年)に作曲されたとされる無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調 BWV1009のブーレをバイオリン曲に編曲したもので、どこかで聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。
難しい部分
鈴木メソッドの教本の中では初めて3つの重音が出てきます。
人差し指で弓を固定してしまうと弓の方向を自由に動かせずに重音が弾きにくくなります。
教本にも書いてある通り、人差し指を離して弾く練習をしてみましょう。
トリルはトリルだけ取り出して同じ位置からトリルを弾く指を落として上げる練習をするとトリルが弾けるようになります。
※左手を柔らかくしておくことが大事です。
演奏時間
約4分
簡単にアレンジした楽譜
まとめ バイオリン発表会おすすめの曲
この他にもポジションチェンジをしないで弾ける曲は沢山あります。
自分のレベルよりも少し難しい曲でも「この曲を弾きたい!」という気持ちと練習時間を確保出来れば、弾けるようになります。
発表会はレベルアップするチャンスですので、少し難しいかなと思う曲にも挑戦してみてください。
バイオリンの発表会で映えるおすすめの曲をリストアップしました。 今回はポジションチェンジを習った初中・中級編です。 合わせて読みたい バイオリン発表会の曲【バイオリンソナタ・おすすめは?】 バイオリン発表会が楽しくな[…]
バイオリンの発表会で映えるおすすめの曲をリストアップしました。 ポジションチェンジが自由に出来るようになると曲の進度が今までよりも速くなり、難曲にも挑戦できるようになります。 ここでは、鈴木教本7-8巻以上の曲が弾けるようになっ[…]
バイオリンの発表会で映えるおすすめの曲をリストアップしました。 上級までくればほとんどの曲が弾けるので、弾きたい曲を弾けばいいのですが、敢えてリストアップしてみました。 記事内に広告を含む場合があります。 観客から喜ばれる曲は[…]