「バイオリンを習っているけれど、なかなか良い音が出ない。」
という悩みはとても多いです。
何年練習してもなかなか上達せず、かすれた音しか出なくてバイオリンは難しすぎるとやめてしまう。
もしくは、なかなか上達しないので、ムキになって長い時間練習して腱鞘炎になったり、ヘルニアになってしまったりと体を痛めてしまう。
バイオリンでプロのような良い音を出すには、コツさえつかめれば意外と簡単なのです。
しかし、
- あちこちに力が入ってしまい弓が浮いてかすれた音が出る。
- リラックスしてと言われたから弓を軽く持ったら弓先があちこちフラフラしてしまい弦を上手く振動させられない。
このよう悩みを何年も抱えてる人が多い事!
筆者もどうしたら良い音が出るのか、どうしたら上達するのかと悩み、何年も毎日8時間10時間練習した時期もあります。
色々な先生を探し、往復6時間くらいかけてレッスンへ通っていた時期もありますし、マスタークラスを受けたり見学したり。
最終的にはバイオリンレッスンを受けるためにヨーロッパまで来ました!
バイオリンでプロのような音を出すには?
バイオリン上達のために、色々な先生を訪ねてレッスンを受け、ヨーロッパまで来て時間もコストもかなりかけて見つけた答えはというと、
バイオリンを上達するには、そして、良い音を出すコツをつかむのには、
- 力で弾こうとしないこと。
- 弓のバランスをいかに保つか。
- 練習の時にどの目的を達成したくて練習しているかを考えて練習すること。
バイオリンは間違えた練習をしていたら、何千時間練習しても上達しない楽器です。
長時間練習するのではなく、正しい練習方法で必要なだけ練習すれば上達します。
バイオリンでプロのような良い音を出すには、バイオリンを響かせればいいのです。
ポイントは、リラックスとバランス。
※リラックスとバランスを取るには、楽器の構え方、弓の持ち方も影響してきます。
分かってしまうと案外簡単な事なのですが、どうしたらバイオリンが上達するか、どうしたらプロのような良い音が出るのかという答えに辿り着く着くまでにかなりの時間を要する人がとても多です。
何故なら、バイオリンは幼児期から始める楽器なので、弾く事は教わっても教え方を教わっていないので、どう教えたらいいか分からないという先生がいらっしゃるのが現実です。
教えるという事は、言葉にして説明しなければいけないのですが、伝え方が難しく、伝言ゲームのように先生と生徒間で誤解が生ずることが多々あります。そして、その生徒が先生になりまた生徒に教えるのですが、そこでも誤解が生じます。
更に、弓の持ち方、ボーイング、曲の弾き方などは時代とともに変わっています。
筆者が日本で習った弓の持ち方はヨーロッパでは既に古かったり、曲の弾き方も20年前とは現在の流行が変わっているのに、情報をアップデート出来ていなかったりという事も起こっています。
バイオリンを上達する、バイオリンで良い音を出す一番の近道は、とにかくバイオリンの弾き方を上手に教えられる、バイオリンで良い音を出す事を教えられる先生を探こと、どうしたら良い音が出るかを知り、練習することです。
バイオリンの上達は先生、練習次第で目的地に最短距離で到着も出来ますし、遠回りして迷子になってしまう事もあります。
SHIHOバイオリンアカデミーでは、シェフチークOp.1-1、Op.2-1を使い音程を安定させ、ボーイング練習方法を動画と文で説明しています。
基本的な考え方が分かれば後はコツコツと左手・右手を鍛えるだけですので、バイオリンの基礎をどう鍛えて良いか分からない方、基礎講座を受講してください!
バイオリンを習う時、バイオリン教室・先生探しはとても重要です。 何故なら、教え方が上手な先生の生徒さんは、教えられた通りに毎日練習すれば、上達するからです。 間違った練習を何時間しても上達しないので、間違えた弾き方をしないために[…]