ビブラートができない!そんな時確認するのはこの2点【バイオリン練習】

バイオリンビブラート出来ないのは何故?

バイオリン上達のコツは、出来ない所を取り出し、何故出来ないかを考え解決します。

 

ビブラートが出来ないという時に確認するポイントをまとめたので、参考にしてください。

ビブラートが出来ない時の原因は?

バイオリンの練習を毎日しているのに上手にビブラートがかからない!

そんな時に一つ一つ確認してして欲しいのは

ビブラートが出来ない時に確認する事

指の向き

指の押さえる向きが間違えていると手の構造上ビブラートは上手にかかりません。

たまに爪が左側に向いて押さえている人がいますが、爪は自分の方に向けて押さえます。

爪を自分の方に向けて押さえる事で第一関節が柔軟に伸びたり曲がったりしてビブラートがかかります!

手首と手の柔らかさ

バイオリンでポジション移動をスムーズにするには手首や手の平はとても柔らかくなっていないと、素早くスムーズにポジション移動が出来ません。

ビブラートをかけるのは、ポジション移動と同じで手首、手の力がけている事が大切です。

ビブラートをかける練習時に右手で左手の手首や手のひらを触って力が抜けているかを確認すると分かりやすいですよ。

ビブラートいつから

ビブラートの練習は、ポジション移動の移動する距離を少しずつ縮めます。

なので、ポジションチェンジを習った後にビブラートを習いますが、小さいお子さんはビブラートがかけたいという想いから、見よう見真似でかけらてしまう子もいます。

ビブラートをかけたいと思ったら挑戦してください。

ビブラートの練習方法

半音のポジションチェンジする距離をを少しずつ縮めていきます。

まとめ : バイオリン練習【ビブラートができない】

上手にビブラートをかけるには、指の向き、左手と左手首が脱力出来ているかが重要です。

ビブラートがかからないという方は、左指の押さえ方、脱力が出来ているかを考えて練習してみましょう。