本物のピアノタッチに近い電子ピアノ【動画で聞き比べ!】

電子ピアノタッチ本物,,電子ピアノ ピアノに近いおすすめ数機種

ピアノのタッチに近い電子ピアノを購入したいけれど、種類がありすぎでどれを選べばいいか分からない!

 

筆者は電子ピアノを選ぶ際にあまりにも多い電子ピアノの種類に情報収集から選ぶまでにかなりの時間がかかりました。

 

この記事では出来るだけピアノのタッチに近い、グランドピアノのタッチに似せたモデルや、コンサート用グランドピアノの音をモデルとして作られたモデルをまとめました。

 

いつまでも弾いていたいような音にこだわるのか、本格的なピアノのタッチにこだわるのか、価格を重視するのか。

人それぞれこだわる点が違うので、本格的なピアノのタッチに近いものよりも少しだけ価格帯の安い機種も比較できるようになっています。

 

👑の印のついた電子ピアノが本物のピアノのタッチに近いものです!

 

※戦争の影響でか材料が不足していて、売り切れ、オーダーしても長期待たされたりという状況です。これというモデルがあり、在庫があれば早めの購入をおすすめします。

関連記事

電子ピアノ予算10万円以内聞き比べ

失敗しない電子ピアノ選び・10万前後の機種

ピアノ・電子ピアノどっちがいい?【初めてのピアノ選び】

電子ピアノ【タッチ本物】おすすめ4社聞き比べ

ヤマハ

クラビノーバ

ヤマハのクラビノーバの音色は、ヤマハのコンサートピアノCFX。

 

そして、各国の皇帝や王室ご用達と選定されたり、リストの激しい演奏にも耐え抜いたことで多くのピアニストの支持を得たオーストリア創業のベーゼンドルファー社「インペリアル」の音をモデリングしています。

 

なので、まるでグランドピアノを弾いているかの音色が特徴の電子ピアノです。

ヤマハクラビノーバ 10万円台(ほぼ20万円)

Clavinova クラビノーバ/CLP-735

CLPシリーズは、コンサート用のグランドピアノの音をモデリングし、弾き心地や音にこだわったモデルです。

 

鍵盤は樹脂鍵盤。※本物のタッチに近い電子ピアノをお探しの方には木製鍵盤・そしてアンプが大きい電子ピアノのほうが音の表現に幅が出るので木製鍵盤・アンプの大きいCLP745以上のものをおすすめします。


クラビノーバ20万円台のCLP-745と10万円台の735の違い

ヤマハクラビノーバ 20万円台 「グランドタッチ」

Clavinova クラビノーバ/CLP-745

CLPシリーズは、コンサート用のグランドピアノの音をモデリングし、弾き心地や音にこだわったモデルです。

木製鍵盤(白鍵のみ)にこだわった場合、一番お手頃価格な電子ピアノです。

 

1鍵1鍵重さが違く、軽く弾いた時と重く弾いた時の鍵盤のタッチが変わる「グランドタッチ」を採用している鍵盤なので、より本物のピアノに近い鍵盤となっています。

鍵盤数・素材 88鍵盤・グランドタッチ鍵盤・木製(白鍵)、象牙調・黒檀長仕上げ、エスケープメントつき ペダル ダンパー(ハーフペダル対応)

ソフト、ソステヌート

同時発音数 256音 大きさ(幅/高さ/奥行き/重さ 146.1cm/92.7cm/45.9cm/60kg
スピーカー 4つ(16cm+8cm) 音サンプル ヤマハのコンサートピアノCFX,

ベーゼンドルファー社「インペリアル」

👑ヤマハクラビノーバ 30万円台「グランドタッチ、タッチパネル搭載」

Clavinova クラビノーバ/CLP-775

CLPシリーズは、コンサート用のグランドピアノの音をモデリングし、弾き心地や音にこだわったモデルです。

木製鍵盤にこだわり、タッチパネル搭載モデルです。

1鍵1鍵重さが違く、軽く弾いた時と重く弾いた時の鍵盤のタッチが変わるグランドタッチを採用している鍵盤なので、より本物のピアノに近い鍵盤となっています。

 

鍵盤数・鍵盤素材 88鍵盤・グランドタッチ鍵盤・木製(白鍵)、象牙調・黒檀長仕上げ、エスケープメントつき ペダル ダンパー(ハーフペダル対応)

ソフト、ソステヌート

同時発音数 256音 大きさ(幅/高さ/奥行き/重さ 146.1cm/96.7cm/45.9cm/71kg
スピーカー 6つ(16cm+8cm+5cm,トランスデューサー) 音サンプル ヤマハのコンサートピアノCFX,

ベーゼンドルファー社「インペリアル」

 

クラビノーバ CLP-735, 745, 775で迷ったら

クラビノーバCLP735, 745, 775を弾き比べています。

日本語ではないので説明は分からいと思いますが、音の違いが良く分かる動画なので、どの価格帯にするか迷ったら参考になる動画です。

👑ヤマハクラビノーバ 50万円台「グランドタッチ」

CVP-809

CVPモデルは、コンサート用のグランドピアノの音をモデリングし、弾き心地や音にこだわり、多彩な機能を兼ね備えた電子ピアノです。

CVP-809は、よりグランドピアノに近い機種をと他のクラビノーバにない機能が沢山あります。

鍵盤には「カウンターウェイト」をつけ、グランドピアノのタッチに近づけるように設計。

スピーカーにはアコースティックピアノの響板と同じ木材からなる材料を使い、

ペダルも踏み出しは軽く、ペダルの効果が出はじめるところで重く感じる、グランピアノさながらの踏み心地を再現。デリケートなハーフペダルの操作感を身体で覚えることが出来る機種として作られています。

音色も、ピアノの響きを長く丁寧にサンプリング(録音)することで深い余韻を再現し、タッチの強弱による音色の変化を無段階でスムーズに実現できるように開発されました。

その他、専用のバックバンドで豪華なアンサンブル演奏ができたり、多彩な楽器音色で弾き語りやカラオケなど、ピアノを弾く以外の楽しみにも使えたり、次に弾く鍵盤を教えてくれるガイドランもついています。

 

鍵盤数・鍵盤素材 88鍵盤・グランドタッチ鍵盤・木製(白鍵)、象牙調・黒檀長仕上げ、エスケープメントつき ペダル ダンパー(ハーフペダル対応)

ソフト、ソステヌート

同時発音数 256音 大きさ(幅/高さ/奥行き/重さ 142.6cm(142.9艶出しモデル)/86.8cm(87.3cm)/61.2cm/82kg(84kg)
スピーカー 2つ(16cm+5cm+2.5cmドーム型)+スプルースコーンスピーカー、ツイステッドフレアポート 音サンプル ヤマハのコンサートピアノCFX,

ベーゼンドルファー社「インペリアル」

KAWAI カワイ

木製鍵盤にこだわっているカワイの電子ピアノ。

KAWAIで人気の機種は「グランドピアノの弾き心地」を追求した新しい3モデルです。

KAWAI 約20万円

グランド・フィール・スタンダード・アクションを使用。

アコースティックピアノにより近いタッチを実現するため、カウンターウェイト/レットオフ・フィールなどの機構を搭載。

最高峰のフルコンサートグランドピアノSK-EX、フルコンサートグランドピアノEXの2種のグランドピアノ音色を内蔵しています。

KAWAI 約25万円

【NEW機能】
調律師が行うようなピアノ音の調整ができるコンサートチューナー機能搭載。
調律師オススメの設定が盛り込まれているので、調律内容を知らなくても簡単に自分好みのピアノ音に調整することができます。今回新たな調整項目としてハンマーノイズやリリースタイムを加えピアノ音の調整項目は22項目です。

 

👑カワイ最高峰電子ピアノ

カワイの本格的な電子ピアノとして人気なCA99の後続機種として新発売されたのがCA901。

木製鍵盤にこだわり、カワイの電子ピアノの中ではピアノのタッチに最も近い機種です。

 

 

カシオ

カシオというと電卓などのイメージがありますが、カシオの電子ピアノはコストパフォーマンスがとても良いことで有名です。

カシオ 電子ピアノ 10万円台

セルビアーノAP-470

※本物のピアノのタッチに近いものをお探しの方はカシオのGP-310BKかGP-510BPがおすすめです。

鍵盤数・鍵盤素材 88鍵盤・3センサースケーリングハンマーアクション鍵盤Ⅱ(表面仕上げ 白鍵 象牙調、黒鍵 黒檀調) ペダル ダンパー(ハーフペダル対応・連続可変式)ソフト、ソステヌート
同時発音数 256音 大きさ(幅/高さ/奥行き/重さ) 141.7cm/86.1cm(/42.7cm/43.4kg
スピーカー 2つ(12cm)+2つ(4cm) 2ウエイ4スピーカー 音サンプル

👑カシオ おすすめ電子ピアノ 30万円台

セルヴィアーノ GP-310

グランドピアノの本物タッチに近い電子ピアノでお手頃価格なものをお探しならGP-310BKです。
打鍵から発音までの時間を打鍵の速さに応じてきめ細かく変化させるセンサー搭載されているので、ピアノのタッチに近い電子ピアノです。
低音域ほど重く、高音域ほど軽くなるグランドピアノの特性もシュミレーションされている優れもの。
音にもこだわりを持ち、「ピアノ音楽はベヒシュタインのためだけに書かれるべきだ」とドビュッシーが言ったという逸話がある有名なピアノメーカーC.ベヒシュタインと追及し、デジタルピアノでは難しいとされていたppp fffまで表現できるように設計されています。
ダンパーペダルを使用した際に生じる様々な弦共鳴も、88鍵それぞれフィットした響きを与えることで自然な心地よい演奏が出来る電子ピアノです。
更に、オーケーストラプレイというものがあり、収録されたオーケストラと共演出来ます(15曲)。
オーケストラプレイは、テンポを80パーセント下げて練習も出来るというのも嬉しい機能です!

鍵盤数・鍵盤素材 88鍵盤・木製(オーストリア産のスプールス材)鍵盤の表面もグランドピアノと同等の素材 ペダル ダンパー(ハーフペダル対応・連続可変式)ソフト、ソステヌート

ハーフペダルポジション(-2 ~0~+2)

同時発音数 256音 大きさ(幅/高さ/奥行き/重さ 143.4cm/96.3cm(/48.9cm/78.5kg
スピーカー 2つ(16cm)+2つ(10cm+5cm) 3ウエイ6スピーカー 音サンプル ベヒシュタインとカシオのコラボで「ベルリン・グランド」「ハンブルク・グランド」「ウイーン・グランド」3つのピアノ音を選べます。

👑カシオの最高峰のデジタルピアノGP-510BP

弾き手の繊細なタッチがそのまま音になるような、グランドピアノの表現力や弾き応えを得るために、木製の鍵盤を採用。

良質なオーストリア産のスプルース材に、グランドピアノと同じ乾燥・加工を施し、鍵盤として形成したものを搭載しています。また、押した鍵盤を音に変えるアクション機構も、カシオはグランドピアノの弾き応えに大きく関係するハンマーの動きを徹底的に研究し、力学的に同じ構造のアクション機構を開発。

どの機種よりもピアノに近いタッチ、音色を追求したモデルです。

 

 

鍵盤数・鍵盤素材 ナチュラルグランドハンマーアクション鍵盤(木製鍵盤/表面素材 白鍵:アクリル、黒鍵:フェノール) ペダル グランドペダルシステム、3本: ダンパー(ハーフペダル対応・連続可変式)、ソフト、ソステヌート、ハーフペダルポジション(ー2~0~+2)
同時発音数 256音 大きさ(幅/高さ/奥行き/重さ 143.4cm/96.3cm(/48.9cm/78.5kg
スピーカー 16 cm×2 +(10㎝+5㎝)×2 3ウェイ6スピーカー 音サンプル ベヒシュタインとカシオのコラボで「ベルリン・グランド」「ハンブルク・グランド」「ウイーン・グランド」3つのピアノ音を選べます。

 

ローランド 電子ピアノ

ローランドの電子ピアノの特徴は、クリアで美しい響きとコンパクトなモデルが多く、プロでローランドの電子ピアノを愛用している人はとても多いです。

持ち運びを考えたコンパクトモデル 10万円台

ローランドRD-88

ローランドRDシリーズは世界中でプロのキボーディストに愛用されてきた機種で、RD-88は初めてのスピーカーを内蔵した超軽量モデルです。

Apple Main Stageとの連携機能でソフトウエア・シンセサイザーのサウンドを演奏でき、楽曲制作した際に使用したソフト新背をそのままライブで演奏したり、お気に入りのソフト新瀬戸RD-88の音源をレイヤーしたサウンドを演奏することも可能。

更に、音色は3,000色以上もあります!

 

とにかく、コンパクトにまとめて持ち歩けるモデルなので、バンドをしいる人、家の中で移動が楽なモデルを探している方は、ローランドRD88がおすすめです。

鍵盤数 88鍵盤・象牙調鍵盤「アイボリー・フィール」とグランドピアノ特有の鍵盤を押し込んでいくと途中でカックンと沈み込む「エスケープメント」を採用。 ペダル
同時発音数 256音 大きさ(幅/高さ/奥行き/重さ) 128.4cm/-/25.8cm/13.5kg足部分なしの重量
スピーカー 2つ(6W) 音サンプル SuperNatulralのピアノ、エレクトリックピアノのピアノ音源

場所を取らずすっきりお洒落なモデルをお探しの方 20万円台

世界で数々のデザイン賞を受賞しているローランドのLX700シリーズだけあり、見た目がとにかくお洒落です!
お部屋のインテリアとして置いておいても素敵な電子ピアノですが、スピーカーを4つ搭載し、ピアノの鍵盤を弾いた後にハンマーが弦の振動を止めずに速やかに離れる仕組みによって発生する(グランドピアノ特有の鍵盤を押し込んでいくと途中でカックンと沈み込む)エスケープメントを再現するなど、機能にもこだわりを持った電子ピアノです。

鍵盤数 88鍵盤・樹脂と木のハイブリッド ペダル プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル
(ダンパー・ペダル:連続検出、ソフト・ペダル:連続検出/機能切替可、ソ
ステヌート・ペダル:機能切替可)
同時発音数 ピアノ:無制限(「コンサートグランド」音色ボタンでのソ
ロ演奏時)、その他音色:256
大きさ(幅/高さ/奥行き/重さ) 138.3/103.8cm/46.8/76.1kg
スピーカー キャビネット+ニアフィールド・スピーカー:12+2.5cm×2(コアキシャル・スピーカー、スピーカー・ボックス付き)
スペーシャル・スピーカー:2.5cm×2(ドーム型)/25W×2、5W×2
音サンプル ピュアアコースティック・ピアノ音源

 

👑本格的でお洒落なモデル 約30万円「生きたピアノの音を再現!」

他社の電子ピアノと違い、ローランドのLXシリーズは生のピアノの発音原理をデジタルで再現できるデジタルピアノ。
サンプリング音源ではなく、演奏に応じて音が変わるような技術で作られているので、演奏する一人一人の音色を忠実に再現できる最大同時発音数がアコースティックピアノと同じ無限大と言っても良い電子ピアノです。
LX706はグランドピアノの鍵盤と同じ長さにすることにより、グランドピアノ同様の鍵盤タッチを得ることができるハイブリッドグランド鍵盤を採用しているので、グランドピアノにより近い電子ピアノをお探しの方におすすめの機種です。

👑最高の電子ピアノ ローランドLX708(4-50万円台)

折角買うなら最高の電子ピアノを長く使いたいという方へおすすめなのがローランド708シリーズです。

 

モデリング音源、このタッチならこのような音が出るだろうと演奏した時のタッチによって音を作り出せる電子ピアノです。

 

パフォーマンスビデオを見て、「この電子ピアノが欲しい!」と思ったほど電子ピアノでここまでの音が出るのかと最近の技術には驚くほどです。


まとめ

電子ピアノおすすめ4社のこだわりあるモデルをピックアップしました。

 

電子ピアノで迷ったら、何にこだわるのかを考えてみると、自分に合ったモデルが見つかりますよ!

  • 音にこだわるのか、
  • 鍵盤のタッチにこだわるのか、
  • 持ち運びが便利な軽量モデルか、
  • デザインを重視するのか、
  • 価格を重視するのか、

気に入った電子ピアノが見つかりますように!