電子ピアノ【 グランドピアノに近い有名メーカーの本格電子ピアノ】

グランドピアノに近い電子ピアノおすすめ4選

電子ピアノ選び、「折角買うならグランドピアノに近い本格的な電子ピアノが欲しい!」と思い探すこと数年。

 

知れば知るほど各メーカー、音、鍵盤、スピーカーなど細かい部分までかなりのこだわりがあり、素晴らしくどれがいいか迷ってしまいます。

 

そこで、本格的な電子ピアノ、「グランドピアノに近いタッチ、グランドピアノに近い音」を追求した各メーカーの電子ピアノを比較してみました。

 

どの機種も個性があって素晴らしい本格的な電子ピアノですが、グランドピアノに近いというと、どうしてもハイブリッドピアノになってしまうのかなというのが筆者の考えです。

 

しかし、今どきの電子ピアノは本当に素晴らしいものが多いので、ハイブリッドではなく電子ピアノでグランドピアノに近いモデルをまとめてみました。

 

筆者の好みは、ローランドが作り出す音が好きなのと、ピアノ音で弾く時には他のメーカーでは最大同時発音数256に比べて ローランドは無制限。

そして、他社は6つのスピーカーに対し、8つのスピーカーという迫力のローランドのLX-9です。

 

譜面台の高さもグランドピアノと同じ高さを再現しているので、電子ピアノで譜面台が 低いという問題も解決!

練習とピアノ教室で譜面の高さも同じという配慮も好きな所です!

 

しかし、ピアニストの友人は、カワイのタッチが好きだと言い、コストパフォーマンスが良くコンパクトな機種をお探しの場合はカシオもおすすめですので、色々な機種を比較する参考にしてください。

記事内に広告を含む場合があります。

電子ピアノ・グランドピアノに近い機種比較

ヤマハ グランドピアノに近いクラビノーバ

ヤマハの電子ピアノの中で一番グランドピアノに近い機種は、CVP-809、現在は、後継機種CVP-909です。

 

CVP-809は、よりグランドピアノに近い機種をと他のクラビノーバにない機能が沢山あります。

鍵盤には「カウンターウェイト」をつけ、グランドピアノのタッチに近づけるように設計。

スピーカーにはアコースティックピアノの響板と同じ木材からなる材料を使い、

ペダルも踏み出しは軽く、ペダルの効果が出はじめるところで重く感じる、グランピアノさながらの踏み心地を再現。デリケートなハーフペダルの操作感を身体で覚えることが出来る機種として作られています。

音色も、ピアノの響きを長く丁寧にサンプリング(録音)することで深い余韻を再現し、タッチの強弱による音色の変化を無段階でスムーズに実現できるように開発されました。
※もう少し詳しく知りたい方は下記の表を参照ください。

CVP809の特徴

世界的に有名な複数のコンサートグランドピアノの音
ピアニストの登竜門として知られるショパン国際ピアノコンクール2010年度の優勝者が演奏したヤマハ最高峰のコンサートグランドピアノ「CFX」。
長い歴史の中で愛され続けるウィーンのピアノブランド、ベーゼンドルファー社のフラッグシップモデル「インペリアル」、それぞれのピアノを熟練の調律師が最良の状態に調整し、88 鍵盤すべての音色を1 音1 音収録し、細やかな調整を重ね、調和のとれた音を実現しています。
タッチに合わせて音色が無段階に変化
ピアノの響きを長く丁寧にサンプリング(録音)することで深い余韻を再現出来るようになっています。独自の技術により、タッチの強弱による音色の変化を無段階でスムーズに実現できるように設計されています。

スタッカートで弾いたときには歯切れのいい音、ゆっくりと指を離したときには長く余韻を残す音を表現できる「スムースリリース」を採用。
クラビノーバは、バーチャル・レゾナンス・モデリング(VRM)という画期的な技術によって、グランドピアノの豊かな共鳴音の響きまで緻密に再現します。
弦の振動が他の弦や響板に伝播して生まれる複雑で多彩な共鳴音をシミュレートして再現。鍵盤を押す瞬間やペダルのタイミング、その強さに応じた共鳴音を響かせ、変化に富んだ表現を実現し、多彩な演奏表現を可能にしています。

鍵盤

鍵盤の支点

グランドピアノのタッチに近づけるため、演奏者が弾く部分から本体に隠れて見えない奥側の支点までの長さを可能な限り長くすることで、黒鍵と黒鍵の間などでも弾きやすいタッチを実現しています。

黒鍵を多くつかう曲などで、白鍵の奥側を弾くときにも表現豊かに演奏することができます。
ヤマハ電子ピアノ、クラビノーバの鍵盤
グランドピアノに近いタッチ

グランドピアノの鍵盤には、ハンマーなどのアクション部分とバランスを取るためにおもりが付いています。CVP-809の鍵盤では、同様の機構として「カウンターウェイト」を搭載してあります。

 

グランドピアノは、88鍵すべて鍵盤の重みが異なります。鍵盤の重みや戻りの感触が異なる鍵盤タッチを、電子ピアノで唯一忠実に再現している「88鍵リニアグレードハンマー」を採用。

弾き心地を限りなくグランドピアノに近づけているため、より正しいタッチ感を身に付けられます。

ヤマハ電子ピアノ グランドピアノに近い機種

 

 

 

 

 

 

ヤマハ電子ピアノ タッチ本物

 

音の表情を繊細に変化させられるペダル操作。

クラビノーバのダンパーペダルは、踏み込みの深さを連続的に感知し、微妙な踏み込みや戻しの加減によって響きの量や伸び方を調節できるハーフペダルに対応しています。

CVP-809では「GPレスポンスダンパーペダル」によって、踏み出しは軽く、ペダルの効果が出はじめるところで重く感じる、グランドピアノさながらの踏み心地を再現。デリケートなハーフペダルの操作感を身体で覚えることができます。

電子ピアノ ペダル グランドピアノに近い

スピーカー

よりグランドピアノに近い音を追求したスピーカー
CVP-809には、スピーカーにアコースティックピアノの響板と同じ木材からなる材料を使用したスプルースコーンスピーカーが採用されています。より自然なピアノのような音の立ち上がりのよさを実現。そして、音が出る際の風切り音を飛躍的に軽減し、よりクリアで迫力のある低音を実現しています。
ヤマハ電子ピアノ スピーカー

仕様

  • サイズ
  • 奥行き 612 mm 高さ 868 mm (※艶出し仕上げモデルの場合872 mm )※譜面立てを倒したとき、質量 質量 82 kg (※艶出し仕上げモデルの場合84 kg)
  • 鍵盤 88鍵盤、グランドタッチ鍵盤、木製(白鍵)、象牙調・黒檀調仕上げ、エスケープメント付き
  • タッチ感度 ハード2、ハード1、ミディアム、ソフト1、ソフト2
  • 88鍵リニアグレードハンマー 〇
  • カウンターウエイト 〇
  • ペダル ペダル数 3: ダンパー、ソステヌート、ソフト
  • ハーフペダル 〇
  • ペダル機能 サステイン、ソステヌート、ソフト、グライド、ソング再生/一時停止、 スタイルスタート/ストップ、音量、その他
  • GPレスポンスダンパーペダル 〇
  • ディスプレイ 種類 TFTカラーLCD (タッチパネル)
  • タッチパネル 〇
  • 発音数 最大同時発音数 256

 

CVP-909

CVP-809の後継機種だけあり、更にグランドピアノに近づくよう、グランドピアノのように、タッチによる音の微妙な違いを再現する技術を搭載しています。

 

追加された機能

「グランド・エクスプレッション・モデリング」

アコースティックピアノでは、鍵盤を押してから離すまでのタッチを変えることにより、音を微妙に変化させることができます。

例えば、鍵盤を底までしっかり押せば、鍵盤が棚板(鍵盤下の板)に当たってコツンと鳴り、その衝撃が弦に伝わって音がわずかに変化します。
また、音が消える寸前(ダンパーが弦に触れる瞬間)の音も、鍵盤から指を離す速さにより微妙に変化します。

このようなタッチによる音の微妙な違いを再現する技術が加わっています。

* CFXとベーゼンドルファーの音色のみ対応

 

「グランドタッチ™ペダル」

CVP808にはGPレスポンスダンパーペダル(ペダルの効果が出始めるところでダンパーが動く重みを足から感じられ、グランドピアノさながらの踏み心地を再現したペダルが搭載されていて、デリケートなハーフペダルの操作感を、身体で覚えることができました。

この機能に加えて踏む時は重く、離すときには軽くなるグランドピアノのペダルの踏み心地を再現した「グランドタッチ™ペダル」を搭載し、よりピアノらしい感覚で演奏できるようになっています。

 

●ヘッドホン使用時のバイノーラルサンプリング音に「ベーゼンドルファー インペリアル」を追加
「CFXグランド」、「ベーゼンドルファー」音色を選び、ヘッドホンを接続して演奏した場合に演奏者の耳と同じ位置に専用のマイクを備え付け、きこえてくるピアノ音をそのまま収録した音で聴くことが出来ます。

 

●グランドアコースティックイメージング

最新の音響設計技術や測定技術で、コンパクトな電子ピアノでありながらグランドピアノの音像や音場を再現。グランドピアノならではの空間への音放射やその重心に着目し、グランドピアノのさまざまな音の正確な位置関係のまま奏者の耳に音を届けられます。

最新の音響設計技術や測定技術で、コンパクトな電子ピアノでありながらグランドピアノの音像や音場を再現。

グランドピアノならではの空間への音放射やその重心に着目し、グランドピアノのさまざまな音の正確な位置関係のまま奏者の耳に音を届けられます。

 

 

 

KAWAI カワイ

 

カワイ グランドピアノに近い電子ピアノ

カワイの本格的な電子ピアノとして人気なCA99の後続機種として新発売されたのがCA901。

88鍵全て木製鍵盤にこだわっているのが特徴です。

カワイの電子ピアノの中ではピアノのタッチに最も近い機種です。

 

CA901の特徴

ショパン国際ピアノコンクールをはじめ、世界の国際ピアノコンクールに公式採用されているフルコンサートグランドピアノ「SK-EX」を数台用意し、その中から選び抜かれた1台を国際ピアノコンクールで調律経験のある屈指の調律師が担当。

 

録音も反響や残響など音響効果が最善となるよう厳選された環境で録音されています。

 

SK-EXレンダリング音源は、この音色ひとつのためだけに、全システムが稼働する革新的な音源システム。マルチチャンネルによる多層的なサンプリング技術と、88鍵盤すべての響きや共鳴音を忠実に再現するモデリング技術により、突き抜けるような強打音から、ささやくような弱打音まで、ダイナミックレンジの幅が広く、まるでコンサートホールで弾いているかのような響きを実現してあります。

鍵盤

88鍵すべて木製の鍵盤と、グランドピアノと同じシーソー式のアクション構造をもつ、カワイ独自の木製鍵盤。

幾層にも木材を積み重ねる独自の加工技術により、 反りや捩じれの少ない、高い精密性を実現。

また鍵盤表面には、象牙、黒檀の色相や風合いを再現した象牙長白鍵(アイボリータッチ)、黒檀調黒鍵(エボニータッチ)も 採用しています。

 

グランド・フィール・アクションⅢ、最高峰の木製鍵盤アクションです。ハンマーを跳ね上げるシーソー式の構造や電子ピアノ最長クラスの支点距離、鍵盤をゆっくりと押さえたときに感じるクリック感など、細部に至るまでグランドピアノに限りなく近い鍵盤設計を追求しています。

 

音域別ハンマーウェイトとカウンターウェイト
タッチの決め手となるハンマーウェイトに、白鍵・黒鍵ともに音域別に4段階に分類したウェイトを採用。

鍵盤側には、88鍵すべてにカウンターウェイトが搭載されています。

これにより、強打時に低音域は重く、高音域は軽い、そして弱打の演奏時はすべての鍵盤が一定の手応えという、グランドピアノ特有のタッチ感を実現しています。

 

真鍮製フロントピンとバランスピン
鍵盤がシーソーの動きをする際に支点となるバランスピン、その動きが左右にぶれないようにするためのフロントピン、そしてそれらのピンと適度な摩擦感を得るためのブッシングクロスをグランドピアノと同様の素材を採用することで、本格的なタッチ感を実現しています。

 

スピーカー

独自のTWIN DRIVE響板スピーカーを中心に、ディフュージングスピーカーやダイレクトスピーカーなど合わせて6つのスピーカーを最適化して組み合わせ面積の広い響板に設置された、2種類の加振器が振動することで、スピーカーでは困難なグランドピアノの荘厳で伸びる低音や奥行き感のある響きを、振動そのものから忠実に再現してあります。

  • サイズ 幅(W) 145.5cm、奥行き(D) 47.5cm、高さ(H) 101cm、重量 82.5kg
  • 鍵盤 鍵盤 88鍵/シーソー式木製鍵盤
  • グランド・フィール・アクションⅢ
  • アイボリータッチ 〇
  • エボニータッチ 〇
  • レットオフ・フィール 〇
  • カウンターウェイト 〇
  • 音色 ピアノ音源 SK-EXレンダリング音源/HI-XL音源
  • 共鳴音 SK-EXレンダリング音源:音源に含む
  • HI-XL音源:アコースティックレンダリング
  • グランドピアノ音色 SK-EXレンダリング音源:SK-EXコンクール、SK-EXコンサート
    HI-XL音源:SK-EXコンクール、SK-EXコンサート、EX、SK-5
  • 88鍵サンプリング 〇
  • マルチサンプリング SK-EXレンダリング音源:〇(SK-EXコンサート)
  • 最大同時発音数 256音

ペダル ペダル ダンパー(ハーフペダル対応)
ソフト(ハーフペダル対応)

カシオ グランドピアノに近い電子ピアノ

カシオ セルビアーノ510BP

弾き手の繊細なタッチがそのまま音になるような、グランドピアノの表現力や弾き応えを再現できるように良質なオーストリア産のスプルース材に、グランドピアノと同じ乾燥・加工を施し、鍵盤として形成したものが採用されているモデル。

また、押した鍵盤を音に変えるアクション機構も、グランドピアノの弾き応えに大きく関係するハンマーの動きを徹底的に研究し、力学的に同じ構造のアクション機構を開発。

この木製鍵盤と独自のアクション機構の融合が、鍵盤を押した時のエネルギーの変化、すなわち指先のニュアンスをより敏感に伝えることを可能にしています。

鍵盤の表面もグランドピアノと同等の素材を使って仕上げることで、指にしっくりなじみ、すべりにくく弾き疲れしない感触にこだわりました。これらにより、トリルや同音連打、一瞬の動きや速いパッセージを意のままに操る演奏性や、ピアニッシモでの繊細な色づけ、多彩なタッチをそのまま音にする表現力を実現した本格的な電子ピアノです。

 

  • サイズ  幅1,434×奥行489×高さ963 mm(天板閉時/譜面立ては含まず)、重量  78.5㎏
  • 鍵盤 88鍵/ナチュラルグランドハンマーアクション鍵盤(木製鍵盤/表面素材 白鍵:アクリル、黒鍵:フェノール)

  • 16 cm×2 +(10㎝+5㎝)×2 3ウェイ6スピーカー
  • 最大同時発音数256
  • ペダル グランドペダルシステム、3本: ダンパー(ハーフペダル対応・連続可変式)、ソフト、ソステヌート、ハーフペダルポジション(ー2~0~+2)

ローランド グランドピアノに近い電子ピアノ

LX-6

電子ピアノではあらかじめ録音した音を再生しているので、時間とともに変化するピアノの各部が干渉しあう複雑な変化を、リアルタイムに再現するのはむずかしいと言われてきたのですが、最新のデジタル技術を駆使し、音を一つずつ作り出しているのがローランドの本格的な電子ピアノ。

これまでのデジタルピアノでは実現できなかった、弾く人のタッチにリアルタイムで応える、色とりどりなサウンドを楽しめる本格的な電子ピアノです。

 

LX706の後継機種LX-6はグランドピアノの鍵盤と同じ長さにすることにより、グランドピアノ同様の鍵盤タッチを得ることができるハイブリッドグランド鍵盤を採用しているので、グランドピアノにより近い電子ピアノをお探しの方におすすめの機種です。

・ピアノ音 ピアノ・リアリティ・モデリング音源
・幅 x 奥行 x 高さ 1,383 x 493 x 1,118 mm
・質量 黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ:88.5 kg
・ダークローズウッド調仕上げ:87kg
・カラー 黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ、ダークローズウッド調仕上げ
・サウンド・システム 5スピーカー

最高の電子ピアノ ローランドLX708後継機種LX-9(4-50万円台)

折角買うなら最高の電子ピアノを長く使いたいという方へおすすめなのがローランドLX9です。

 

モデリング音源、このタッチならこのような音が出るだろうと演奏した時のタッチによって音を作り出せる電子ピアノです。

 

パフォーマンスビデオを見て、「この電子ピアノが欲しい!」と思ったほど電子ピアノでここまでの音が出るのかと最近の技術には驚くほどです。

 

・ピアノ音 ピアノ・リアリティ・モデリング音源
・幅 x 奥行 x 高さ 1,395 x 491 x 1,179 mm
(屋根を閉めたとき)
・質量 111 kg
・カラー 黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ、白塗鏡面艶出し塗装仕上げ
・サウンド・システム 8スピーカー

グランドピアノのような電子ピアノ

電子ピアノの中でも最高品質の機種をご紹介しましたが、

電子ピアノの技術が良くなったとはいえ、

グランドピアノのような電子ピアノを求めると、

実際にはタッチ・響きとも電子ピアノでは物足りないというのが現実なのではと思います。

 

遅い時間にも近所迷惑にならずに弾きたいという場合、電子ピアノを購入するよりもタッチの面でも音の立ち上がりなどの面からもハイブリットピアノを選択肢に入れてもいいのではと思い、ハイブリッドピアノもご紹介しておきます。

 

ヤマハ ハイブリッドピアノ

ヤマハのグランドピアノに近いハイブリッドピアノは材料不足などの理由から受注生産となっていますので、ヤマハのサイトからご覧ください。

ヤマハのHP

ローランドハイブリッドピアノ

GP-9Mは見た目が美しく、アコースティック・グランドピアノ同様、大屋根の開閉で音の響きを調整できるのが特徴です。

 

自動演奏機能を搭載し、無料で搭載されている曲以外は、Roland Cloudから追加のピアノ曲データを取得し、無料アプリ「Roland Piano App」経由で再生も可能です(有料)。

カシオハイブリッドピアノ

クロード・ドビュッシーに称賛された透明感ある音色と優れた演奏性を誇るベヒシュタインとのコラボレーションされたハイブリッドピアノ!

 

オーストリア産のスプルース材を使用し、グランドピアノと同じ乾燥・加工を施した鍵盤は、指のニュアンスを敏感に伝え、表面はグランドピアノ同等の素材で仕上げ、指にしっくりなじみ、弾き疲れしない感触を実現された鍵盤を使用しています。

 

トリルや速いパッセージなど様々な演奏技法において優れた表現力を発揮し、まさにグランドに近づけたハイブリッドピアノです。